静岡県土地区画整理組合連合会

静岡県内の公共の優良な土地の販売状況をお知らせします。一般の方の購入も受け付けております。

静岡県土地区画整理組合連合会について

 当連合会は土地区画整理業に関する事務的及び技術的指導、調査、研究並びに啓発、宣伝等の諸事業を行い土地区画整理事業の推進を図り、もって公共の福祉に寄与することを目的としております。
そのために、県及び市町と共に互いに協調し土地区画整理事業推進に関する事業を行っております。
区画整理に関する質問・相談等にもお答えしております。お気軽にご連絡ください。

ご連絡先

静岡県土地区画整理組合連合会 事務局
〒420-8601
静岡市葵区追手町9番6号 静岡県交通基盤部都市局景観まちづくり課内
TEL:054-251-7887
FAX:054-221-3493
E-Mail:info@s-kukaku.gr.jp

土地区画整理事業って

  • 火災や地震などが発生した場合、道路の道幅が狭いと、消防車や救助用の車輌が入ることができず被害を拡げてしまうことがあります。
    また地域に公園など 広い土地がないと避難場所がありません。
    被害にあったときには、どこに避難したらよいのでしょうか?
  • この街にはもう広い道路や公園はできないのでしょうか?
  • いいえ、地域に住む人たちが少しづつ土地を出し合えば、こうした施設をつくることが可能になり、住みよく使いよいまち、安全なまちをつくることができます。
    みんなで協力して新しい街をつくる これが土地区画整理事業です。

土地区画整理のしくみ

区画整理事業を行うためには、国や地方公共団体からの補助金の他に、地域の皆さんから土地を少しづついただくことになります。
皆さんから提供された土地は、一部が道路・公園などの公共用地となり、個人の土地が減った以上に住みよい街になります。
また、一部を売却して移転や公共施設の整備などの費用に充てられます。
この売却する土地のことを保留地といいます。今回ご案内している分譲情報もこうした保留地の一部です。

土地区画整理のしくみ 図1
土地区画整理のしくみ 図2

換地 換地とは整理後の個々の土地のことです。
換地の位置は、整理前の土地の位置、面積、環境、利用状況に応じて適正に決められます。
公共減歩 地区内に新たに必要となる道路、公園などの用地確保のために、地区内の土地所有者が少しづつ土地を出し合うこと。
保留地減歩 事業費の一部をまかなう保留地を生み出すために、地区内の土地所有者が少しずつ土地を出し合うこと。

もっと詳しく知りたい方はこちらへ(静岡県交通基盤部都市局景観まちづくり課)
用語の説明はこちらへ

このページの先頭に戻る